2009年10月27日
夜泣石供養祭
秋空の下、夜泣石の供養祭を行いました。明治13年、現在の場所にまつられてから毎年10月に供養祭が行われます。
小夜の中山 名物 子育飴の製造販売。(1751年・宝暦元年創業)(木曜定休) ドライブの休憩処にどうぞ。 店の横の石段を登ると、遠州七不思議のひとつ、 夜泣石があります。
2009年10月27日
秋空の下、夜泣石の供養祭を行いました。明治13年、現在の場所にまつられてから毎年10月に供養祭が行われます。
2009年10月03日
スッキリと晴れた秋空にきれいな満月。つくずくと眺めてしまいます。
2009年10月02日
熊本のNPO法人の上村さん、リヤカーで1800キロ清掃の旅の途中、立ち寄り店の前でSBSテレビの番組「イブニングアイ」の取材を受けました。今日はあいにくの雨降りでずぶ濡れでした。清掃活動をしながら、東京・明治神宮まで行くそうです。がんばってください。
2009年07月01日
雑誌サライの最近発行されたものに、子育飴を掲載していただきました。おいしそうにのっていて感激です。
2009年03月22日
アッという間に春めいてきました。今年は、うぐいすの初鳴きも早く、3月5日頃に聞きました。つばめも1週間ほど前から見かけるようになり、また店の軒下の去年の巣にツガイで入っています。また賑やかになることでしょう。間もなく、桜も満開の時期となります。雨上がり...
2008年12月26日
久しぶりの更新です。お店の模様替えしました。 おでんの場所も変わりました。 御来店おまちしています。
2007年04月02日
木々が芽生え新緑の美しい季節になろうとしています。夜泣石に続く石段の脇にドウダンツツジを植えて2年ほどたちますが、やっと根ずいて秋には真っ赤に紅葉するのを楽しみにしていたのに、今日気つ‘いたら根っこから引き抜かれていました。ひどいことをする、と腹立たしく...
2007年03月26日
今日もずいぶん暖かく、もうはるですね。いつの間に上手になったのか、うぐいすが自慢ののどを響かせています。いつの間にか、つばめも来ました。去年の巣をリフォームして使うのかもう入っています。パートナーが早く見つかるといいね。わらびも出はじめました。わが家で...
2007年03月25日
昨夜から今朝方の大雨で、ふだんは涸れている菊水の滝が、美しい姿を現しました。店の北西の沢にあります。 残念なことに大雨のあとだけの美しい姿なのです。
2007年03月02日
小夜の中山名物の子育飴のソフトクリーム。当店のオリジナルです。 良質のクリームに子育飴をとかして混ぜ込みました。イメージと違い口に含むとサッパリとして、しかし濃厚。クリームと飴の香りが意外と合うのです。一度なめてみてください。けっこうはまる方も多いです。
2007年01月18日
小夜の中山トンネル西側(旧国1)の改修工事が終わり、とてもきれいに、走りやすくなりました。(左を走るのは、国1バイパスです。)バイパスも便利ですが、余裕があるときは、旧道をのんびり走ってみましょう。峠越え、思いがけない発見があるかも
2006年12月02日
子育飴(水飴)は、もち米と麦芽(大麦のもやし)から成る麦芽糖だけを煮詰めると、琥珀色をした甘みアッサリの昔なつかしい味の水飴が出来上がります。砂糖、添加物は一切使用しておりませんので、赤ちゃんから、お年寄りまで安心して召し上がっていただけます。麦芽糖に...
2006年11月12日
風邪の流行る時期になりました。のどの痛い時、せきの出る時、子育飴(水飴)で、だいこん飴を作ってみませんか。 ・まず浅めのどんぶりに水飴を取り分けます。 ・それから、薄い輪切りのだいこんを水飴がかくれるく らい、並べます。 ・2、3時間すると汁が出てきます...
2006年11月06日
小泉屋でいっぷくしませんか。静岡と浜松のほぼ中間、旧国1小夜の中山トンネル東側にあります。うどん・そば、今話題の静岡おでんもおいしく煮えてます。(よく味のしみた、たまご、シコシコしたこんにゃく等、好評です。)ここでしか食べられない子育飴ソフトクリーム(...